何の鳥?
今朝、珍しい鳥が飛んできました 名前がおわかりの方、教えてください 😥
2014/03/26
風だより日記
新年 明けましておめでとうございます 今年も皆様のお越しを心からお待ち申し上げます 御蔭さまで家族揃って変わりなく元気な新年を迎えることができました 孫5人(10歳二人、8歳、6歳、5歳)にパワーをもらいながらまだまだ頑…
2014/01/02
今年もナメコをとってきました。 毎年の恒例で3年目です。 HP「南後志をたずねて(http://homepage3.nifty.com/minami-siribesi/)」 をつくっているお兄さんがいつも連れていってくれ…
2013/11/16
このlovelyな作物、何だと思います さつまいもではありません なんとじゃがいもなんです お隣の石田さんで収穫したものです 今年、結婚40周年の私達夫婦を祝福するために できたのかも
2013/09/28
寿都名産 寿がき 生、蒸し牡蠣、 カキフライで召し上がっていただきます プリプリの寿牡蠣をご賞味ください 今日、こんな小鳥が飛んできました 頭が真っ青でとてもきれいな子鳥です ちょっと小さくて分かりにくいかもしれませんが…
2013/05/21
先日、きれいな小鳥の名前をお聞きしましたよね 数人の方から回答を頂きました 名前は オオルリ でした さそっく教えていただき有難うございました 今日は、今月から月1でケーキを習いに行くご報告です 札幌のベターホームの教室…
2013/05/21
見てください このヤリイカ まだ生きてます 皮をむくとがらガラスの様に透き通っています いつもあるとは限らないので、この日のお客様はラッキーでした ちなみにこれは、6月7日の写真です
2013/05/21
この2~3日の陽気で、アスパラが顔を出しました この調子でいくと、1週間くらいで食べごろになるでしょう 潮風にあたって、あま~くて、みずみずしい我が家のアスパラを 是非、召し上がってみてください 出始めのアスパラが、特に…
2013/05/10
5歳の孫娘 お兄ちゃんに負けじと頑張って頑張って やっと天井まで登りつきました やった~ ちなみに、前日まで39度の熱が出ていました 5年生のお兄ちゃんで~す 玄関ホールにある柱 たいていの子供さんは登りたがります &…
2013/05/09